
世界をリードするヨーロッパの電気自動車(EV)市場
ウォード 涼子、Gergely Kaszas

世界の電気自動車(EV:Electric Vehicle)市場は成長の一途をたどっています。2018年には、電気自動車のマーケットサイズは前年より200万台増の510万台へ達したとされています。
最も大きな電気自動車市場規模を誇るのは中国で、次いで欧州、アメリカ合衆国という順になっています。
実際の現在のマーケットシェアでは、欧州が世界をリードしており、特にノルウェーは世界全体の46%を占めています。2位のアイスランドは17%、3位のスウェーデンは8%のシェアと、ノルウェーがダントツであることが分かります。 ただ、中国では、地方行政による環境に関する意識向上の働きがあったことなどから、電気自動車の存在感が増し2018年の間でかなり需要が伸びたと言われており、今後の伸びが注目されています。
それに対し日本では、2018年ではほぼ唯一電気自動車の売り上げが下がっていました。それでも5万台の売上があったとのことで、決して小さな市場ではありません。
Read more “世界をリードするヨーロッパの電気自動車(EV)市場”